どんなにブログを読んでも、自分の行動が改善されなかったり、大きな変化が感じられない、ということがあります。
その理由は、至ってシンプル。
そのブログ記事を、「自分事」だと思って受け取っていないからです。
成長の早い人は、どんな言葉も、どんなフレーズも、自分のために向けられたものだと思って受け取ります。
「僕ならどうする」
「私ならどうする」
「俺ならどうする」
これを本気で考えて、思いついたことを端から行動に移していくから、成長が早く、成果が出るのも早いんです。
ただ、多くの人は身の回りの情報を「他人事」として聞き流すことに慣れすぎています。
もっと物事を「自分事」として受け止められる人が多ければ、自分でお金を生み出すことのできるミュージシャンは、もっと多いはずです。
そこで、メールマガジン『音活寺子屋通信』では、当ブログで取り上げた題材をあなた自身が「自分事」として受け止められるようなワークを提供します。
メルマガを受け取って、そこに書かれている課題に答えると、山本優作がブログでシェアしている濃厚なノウハウや思考法が、自然と身につくような仕組みになっています。
ただしこのワーク、結構キツいです。
多くの人にとって、今まで使ったことのない脳の領域を使うので、新しい思考回路が繋がるまでは、中々答えが出ずに苦しみます。
だからこそ
「本気の人にしかできない話しがあります。」
なんて言っています。
もしあなたが「新しく生まれ変わるためにはリスクが伴う」と信じられるなら、今すぐ『音活寺子屋通信』に登録してください。
当ブログの記事を「自分事」として受け取って、「売れない思考」を「売れる思考」に作り変えます。
『音活寺子屋通信』は購読無料です。
山本優作が無料で提供できる、最も濃厚な学びの場です。
・お名前(ステージネーム可能)
・何かメッセージ(頂けると、僕が小躍りして喜びます)
をご記入の上、ご連絡ください。
お待ちしています。